親の介護、そして終えて。

親の介護→看とり→そして終えて。

親の介護が始まり疲れてた矢先に介護blogを発見。辛いのは私一人だけじゃないんだと。誰にも言えない相談できない、愚痴りたい!色んな思いをここで吐き出そう!
そして、親の病状の記録を取っていきたいと思います。


そして永眠後の悲痛な思いからの新たな出発。

本当の心は。。。

本当に死んでしまわないとわからない。


生きてる時には、わかってるようでわかってないんだー。


お父さんが死んだ時、私は「お父さんの娘でよかったよ。」って棺の中のお父さんの耳元で囁いた。


お父さんが死んで何年も嘆き悲しんでお母さんに辛く当たってた。


なのに。。。


お母さんが死んでから私の心の映像はすかっりお母さん一色に塗り替えられてた。


それからは、お母さんのことばかり。。。


そして気づいた。


ふたり死なれてやっぱりお母さんなんだとー。


今は、やっぱり死ぬ前の感情に戻りつつあるかもだ。


私は、やっぱりお父さんのこと、あまり好きでないのかも?とー。


やはりお父さんの娘に生まれてきたことを心ばかし良く思ってないかもと?


そして、お母さんのことが1番大事に思ってたってことー。


お母さんが生きてる時は、お父さんのこと死んでしまって嘆いてた。


闘病生活中、色んな問題解決をするのにストッパーになってたお母さんに腹立ってた。


そのせいで、お父さん、私達姉妹はしんどい思いや、ストレスを感じてた。


そのせいもあってお父さんが死んだ後、船の話を思い浮かべてみた。


その船には1人しか乗せれなくて1人しか助けられない。


お父さん?お母さん?どちらを助ける?とー。


私と妹は、すかさず「お父さん」と答えた。


でも、お母さんが死んでお父さんとはまた違った悲しみや苦しみ、言い表しようがない感情に押し潰され苦しんでいる。


そこへ、この質問を自問自答してみた。


間違いなく「お母さん」なんだとー。


両方に死なれて思い出されるものは、まだ学生だったころの父親の嫌な思い出の記憶だった。


そのことで母が泣かされてきたこと。


それを見て、私は父親が好きではなかった。


そして、父親との確執。


結局、闘病生活の1年間が全てだったように思えていたが元に戻った。


私はお父さんのこと、あまり好きでないのかも?


お母さんのことがやっぱり大切なんだとー。


お父さんが死んだ時、お父さんのことを愛おしく思っていたのに、

お母さんが死んでしまったらそんな思いはあまり感じられなくなってた。


それは、お母さんを失ったショックが鈍らしてるのだろうか?


わからないけど。


とてと複雑な気持ち。


でも、間違いなく船にはお母さんを乗せてしまうー。


勿論、究極の選択だけど。


1人という設定だからー。


どちらかと言えばの話だよ。


両方助けたいに決まってるけどー。


それでわかるのかな?


心理がー。


お父さんよりお母さんってー。


なんだったんだろう?


あの悲しみに明け暮れてた4年間は?

×

非ログインユーザーとして返信する